グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



研究歴(投稿論文)|Refereed Papers


(27)Fumio Seki, Tsuyoshi Hasegawa

”AGING AND CLEANING EFFECTS OF TAKIMI BRIDGE OVER THE SHIRAITO FALLS WORLD CULTURAL HERITAGE SITE ON MT.FUJI",fib International Symposium on Conceptual Design of Concrete Structures Oslo 2023,30/06/2023

(25)中川駿一,関文夫,長谷川佑大

「新しいコアトラス構造に提案と構造特性」,第30回PCの発展に関するシンポジウム,pp.681-686,プレスレストコンクリート工学会

(24)Masato AOKI, Fumio SEKI

STUDY ON 3D TRUSS FLEXIBLE SHAPE BRIDGEUSING ORIGAMI ENGINEERING,FOOT BRIDGE MADRID 2020,pp.1-8,FOOT BRIDGE,2021.10

(23)加古嘉信、吉村晶子、小山真紀、宮里直也、関文夫、中島康、佐藤史明

「熊本地震における木造倒壊建物からの救助活動に関する研究~実態調査手法の開発と現場状況の傾向分析~」
日本地震工学論文集、第20巻、第2号、pp.58-78、2020.2

(22)Fumio SEKI,Kazuyuki SATO,Yasushi ITOU,Tsuyoshi HASEGAWA

Takimi Bridge as a Constitument Asset of a World Heritae Site - Balanced Flat Arch Structure Minimizing Topographical Alteration - National Report of Japan on Structural Concrete 2018, The Fifth International fib 20018 Congress, Melbourne, Australia

(21)関文夫

「プレストレス構造教育における実践的試みと考察」
第26回シンポジウム論文集、プレストレストコンクリート工学会、pp. 375~378、2017.10

(20)濱野北斗,関文夫

「滝見橋に着目した多湿環境のコンクリート表面性状の変化と洗浄の効果」
第26回シンポジウム論文集、プレストレストコンクリート工学会、pp.672~674、2017.10

(19)Daisaku ISHIHARA,Fumio SEKI,Yasushi ITOU

“Design of Takimi Footbridge locating the world heritage Shiraito Falls”,AD-10,IABSE 2015

(18)前田滝作、遠藤大輝、竹田知樹、関文夫

「クロスウエブぺデストリアンブリッジの開発とデザイン」
第23回シンポジウム論文集、プレストレストコンクリート工学会,pp.677~680、2014.10

(17)五味傑、山田眞弘、関文夫、佐藤和幸、伊東靖

「世界遺産白糸の滝に架橋された滝見橋(3)応力計測と解析モデル」
第23回シンポジウム論文集、プレストレストコンクリート工学会、pp.137-140, 2014.10

(16)関文夫、佐藤、伊東靖、石原大作

「世界遺産白糸の滝に架橋された滝見橋(1)設計と構造発想」
第23回シンポジウム論文集、プレストレストコンクリート工学会、pp.681-684, 2014.10

(15)吉村晶子、宮里直也、関文夫

「災害対応訓練施設の設計に向けての考え方~土木・建築の発想から災害対処能力向上をめざして~」
警察學論集、第67巻、第8号、pp. 39-60、2014. 8

(14)吉村晶子、小山真紀、関文夫、宮里直也、佐藤史明

消防機関におけるUS&R訓練への取り組み及び施設の設置・運用に関する現状と課題、地域安全学会春季研究発表会、2012.6

(13)関文夫、薄井成夫、高橋靖一郎、大西郁

「生物多様性の高いもりづくりと苗木の成長をアシストする法面保護工の開発」
土木学会建設技術委員会論文集、pp. 99~104, 2010.11

(12)関文夫、内田隆、有川徹、前田冴子

「コンセプチュアルデザインによるもたれ式擁壁のシステム開発」
土木学会建設技術委員会論文集、pp. 145~152, 2008.10

(11)関文夫、浅野利一

「鳴門西パーキングエリアにおけるコンクリート構造物のデザイン」
土木学会景観・デザイン研究論文集、No.2, pp.1~12、2007

(10)関文夫、野村孝芳、小島幸康

「廿六木大橋・大滝大橋の意匠設計とその思想」
プレストレストコンクリート技術協会 第9回シンポジウム論文集、pp. 201~206, 1999

(9)石野和男、関文夫、鶴見圭子

「明治大正初期自然式総合園内の河川環境現地調査~外苑水路の水理環境調査結果~」
土木学会河道と水理の河川環境シンポジウム論文集、pp.167~174,1995

(8)Hikaru OKUMA, Fumio SEKI、Takeo HAMADA

“Design and Construction of a Stressed Ribon Bridge Using Polymer Impregnated Concrete Formwork ”,FIP'Symposium in KYOTO,pp.1167-1174 1993

(7)Manabu HOSOTANI、Fumio SEKI、Shigeyoshi TANAKA

“The Aplication of Carbon Fiber as Tendon in Cable Cantilever Method for Presteressed Concrete Bridge ”,FIP'Symposium in KYOTO、pp.679-686 1993

(6)細谷学、田中茂義、関文夫

「ケーブルカンチレバー工法の緊張材に炭素繊維を適用するためのシステム開発」
プレストレストコンクリート技術協会 第3回シンポジウム論文集、pp.301~306, 1992

(5)大熊光、田中茂義、関文夫、白石雅弘

「プレキャスト版型枠を用いた吊床版橋の施工システムと実施例」
プレストレストコンクリート技術協会 第3回シンポジウム論文集、pp.279~284, 1992

(4)S. Tanaka, T. Tsukagoshi, K. Saitou, M. Matsuo, I. Kumaki, F. Seki

“The application of super workable concrete and precast concrete form to PC cable-stayed bridges, FIP’Symposium in BUDAPEST pp.729-736,1992

(3)関文夫、木村秀夫、田中茂義

「東名足柄橋(PC斜張橋)の施工管理」
プレストレストコンクリート技術協会 第2回シンポジウム論文集、pp. 97~P. 102, 1991

(2)Fumio SEKI、Shigeyoshi TANAKA、Toshio ICHIHASHI

“Development of High Performances Construction Control System for Prestressed Concrete Cable-stayed Bridges” International Symposium for Innovation in Cable-stayed Bridges held in FUKUOKA, pp.297~308,1991

(1)関文夫、田中茂義

「PC斜張橋の戦略的施工管理システム」
プレストレストコンクリート技術協会 第1回シンポジウム論文集、pp.293~298, 1990